工事前
地デジとBSがバラバラに、不安定に設置されていました
既存の地デジアンテナ
周りの家よりも高く、強力なアンテナが設置されていましたが受信はいまいちと言う謎の設置
既存のBS配線
高所で大変だったと思いますが、ちょっと綺麗とは言えない配線でした
アンテナ固定のビス
ステンレスを使わず、防水も行っていないので錆びています。いくつかは折れていました。
手びねり結線
適切な材料を使わないでもいいのはDIYまでですね。
謎のブースター電源
ブースター本体はないのに電源だけ設置されていました。
地デジアンテナの設置
受信方向を変えれば別の中継局からばっちり電波が受信できました
地デジとBSアンテナ
新しいアンテナはすっきししていて、配線も目立ちません
防護パイプ
穴あけ箇所にパイプを設置し、スターリンクケーブルを木のささくれから保護します。
防水と防虫
パイプを固定した後に隙間をコーキングで埋めます。
保護パイプ
室内から見た保護パイプです既に外側は防水仕上げをしているので光が通っていません。
スターリンクのアンテナ
木部にしっかりと、十分な長さのあるステンレスビスで固定されています。
穴あけと通線
保護パイプの中をスターリンクケーブルが通っています。
防気カバー
穴の隙間もふさいでいますが、壁からの風もできるだけ入らないように防気カバーを設置しました。
室内カバー仕上げ
室内は既存コンセントと並べてすっきり仕上げました。
スターリンクアンテナ
こちらもしっかり、スッキリとりつけできました。
ルーターとコンセント
スターリンクは3Pプラグなので、3Pプラグのさせる延長ケーブルを用意しました。
工事終了
スターリンク、地デジ、BSがすべてスッキリ設置されました。